「嫁」をやめたので、稼ぎます。

嫁をやめたら、世帯主。子どもと二人三脚の日々。

オンライン授業に挑戦

f:id:Daisy_Dialy:20200516220937j:plain

パソコンで授業を受けてみる

3月に始まった、コロナ禍による一斉休校。
なんと3ヶ月間にも及ぶことになり
子どもたちはずっと、自宅に軟禁状態。
かなりストレスが溜まってるはず。


大人は外に仕事に行ったり
食料品の買い出しに行ったりしてる。
でも子どもは外に出たら注意される・・・
マスクしてある程度の距離を確保してたら
大丈夫ちゃう?と思うけどなぁ。

さて。

我が家はもともとホームスクーラーなので
休校前でも授業は受けてないのだけど
巷に色々と出て来ているオンライン授業って
どんなもんかいな? 息子に合うかな?
そんな軽〜い気持ちで、
無料講座に申し込んでみました。

Zoomを使った一斉授業です。
パソコン画面だと25分割されて
そのうちの1つに自分の顔も写ってる。
もちろんビデオをオフにすることも
できるのですが、ものは試し。

毎週2回のオンライン個人授業でも
Zoomを使ってるので、
抵抗ないかな?と思ってたのですが・・・

はい。無理でした。

思いっきり拒否されてしまいました。
「こういうのイヤやねん」と。
そっか。あかんかー。

自分の顔が出てなかったらOKかというと
そういうわけでもないらしい。

どういう授業だったかというと。
まず、先生が皆に3択問題を出す。
参加者は画面に向かって、
指を使って1か2か3か答える。
それを見て先生が「正解は、3です」
という感じで進んでいく。

どうもこのやりとりがイヤだったらしい。
みんなに合わせて同じ事をするのが苦痛だと。
みんなの答えが揃うまで待ってないといけない。
自分のペースで授業が進まないことを
息子はすごくストレスに感じてるわけです。

画面の向こうは楽しく参加している子がほとんど。
そういう子はおそらく、学校の授業も
問題なく受けられるんだと思う。

やはりこの子には個別授業が合ってる。
そう確信を持ちました。

学校の授業だとイヤでも受けないといけないのかな。
自分で調べて自分で考えて、分からなければ聞く。
クラスの中で、そういう学習スタイルの子がいても
いいんじゃない? どうでしょう?

「和」を乱すからダメ?

和ってなんだー。
全体の和よりも
子どもの心の和の方が
私には大事だ。